2023/07/02 レモン ピンクレモネードとイエローピタヤ

6月5日

なんか、肥料もあげてるのに葉が黄緑色になってきてしまい葉に張りがなくなって

しまった

どうやら柑橘系はミネラルを欲しがるそうで専用の肥料を買って与えてみた

 

置くだけ簡単 錠剤1つで2ヶ月ほど持つらしい

 

2023/07/02

現在のピンクレモネード

柑橘系は栄養が足りてると葉が上を向くようで分かりやすい

葉の色も濃い緑色になって肥料が効いてる感じ

 

 

イエローピタヤ 1鉢に1つの苗に植え替えた

1年目の枝は1cmもないような太さのものが出てくる感じだったけど

2年目からはいきなり太い枝が出てくる感じ一番太いところで4cmくらい

多分ここから枝を選別して上に伸ばすと急激に成長するのだろう

このドラゴンフルーツ美味しいのよね 現地民は1つ100円しないで食べられるらしい

うらやましい

2023/07/02 しれっと開花していたクジャクサボテン

5月1日

クジャクサボテン オレンジペガサス

冬の間に枝が折れたのだけど、その下につぼみが付いた

 

よくある普通のクジャクサボテンのサイズ感

一番上の枝まで1メートルちょいくらい

 

んで、開花したのがこちら

オレンジの花のはずなのに、この色で咲いてしまって大変ショック

開花サイズは20cm前後

 

もともとのクジャクサボテンムーンウォークが全く成長せず

すごいのが接ぎ木した方

 

接ぎ木した根元が3cmあるかないかなのだけど

 

8ヶ月目くらいで、60cmくらいまで伸びた枝が5本

40cmくらいのが3本くらい

写真じゃ伝わりづらいけど、葉の横幅も10cmくらいある

そして夏場でも水じゃぶじゃぶやって根腐れしない

 

同じ鉢にかろうじて生きてた別品種のクジャクサボテンの枝をさらに接ぎ木してみた

どうやら、ドラゴンフルーツにくっつけてから3ヶ月前後で伸び始める模様

一度伸び始めるとドラゴンフルーツの威力によって異次元の成長速度を獲得する

 

あとは成長の止まる冬場に枝の先端をカットして開花促進させてみる予定

仮に咲かなくても瀕死の株から復活させるという目的は達成してるので良いかな

 

2023/02/10 クジャクサボテン、ピンクレモネード

 

寒すぎて、お日様が届かないので知る人ぞ知る植物や熱帯魚のためのLEDを導入

このツクヨミってLEDはライトから50cmの高さで設置すると1Mくらいの範囲を照らしてくれる。。。が本当に明るい場所は直径30cmくらいの範囲になってしまうのでお金ある人は1つの植木鉢に1つのライトが理想 電気代がえげつないことになりそう

 

あと寿命が2万時間だそうだけど

 

上記の約半額の商品説明を読んでみると、基盤が先にやられるそうだ

実際秋から春までなら良いと思うけど、太陽がちゃんと出てる夏前後の季節なら外に出した方がどう考えても成長が良いはずなので半年ごとに出したりしまったりのが良いかも それか、胡蝶蘭みたいなそんなに太陽いらん植物には使えると思う

あとかなり熱を持つ商品なので夏は火事が心配で使ってられなさそう

 

12/24 そして折れるクジャクサボテン(-_-;)

とりあえず、元の位置に戻して接着剤で固定した

 

ライト設置から2週間、明らかに成長が始まったサボテンたち

 

冬だからか枝が貧弱に育ってきてしまった

肉厚の葉っぱにならない問題は何も解決してないという

あと、これ以上成長すると折れそう 一番長いところで13cmくらい

幅は4cmくらい

 

これはいよいよだめになりそう

延命のための接着は1年が限度かも

 

ピンクレモネードは元気になってきた

もともとLED設置はこいつのため

株が小さいから葉がどんどん落ちて心配になってしまった

 

LEDは半年使って、一日12時間6年は最低でも保ってくれないとコスパが悪すぎるけど

すぐ壊れたという報告もあるしどうかな

あと普通のLEDと成長そんなに違うのか比較出来ないから分からん

高かった分成長してて欲しい

2022/11/26 折れた接ぎ木クジャクサボテンのその後

くっつけて一週間ぐらいはしわしわになったけど、つつがなく接着した

しかも新芽が8か所同時に生えるという勢いの良さ

もとの枝が4㎝あるかないかで今一番伸びてる枝が5㎝くらい

 

写真じゃ伝わりにくいけど、葉の表面がめっちゃテカテカ

この季節にこんなに元気なのはドラゴンフルーツのおかげなんやろうなと

 

葉の厚みもかなりある

 

小さい方も無事くっついたようで普通に伸びてきた

 

以前に適当にくっつけた方は健康そうではあるけど、伸びてこない

 

3つくっつけた方は栄養が足りてない感じ

来年ドラゴンフルーツが手に入ったら移動させてみようと思う

てかなんで以前失敗したのかわからんレベルで簡単に接ぎ木成功するなこの植物

 

イエローピタヤは1年ちょうどくらい

一番長い枝で25㎝くらい

開花を目指すなら4年くらいはかかりそう

置く場所がないのが困り所 メルカリに出そうかな

 

レモンのポット苗をひそかに購入してた

観葉植物にもなるピンクレモネードという品種

植え替えてから1か月くらい成長止まってたけどようやく新芽が出てきた

成長に期待

2022/10/19 クジャクサボテン 超絶悲報

足先にカツーンって当たって振り返ってみると。。。

悲しすぎる 転がっただけであって欲しかった

 

接続部分が外れたのかと思ったけど、単純に折れた

 

もう、諦め入ってしまったのでいい加減生えてこないこいつらをひっこ抜いてみることに

 

なるほど、これは生えてこないわけだと思った

 

新たな枝をなんとか工面して悪あがきすることに

 

ここから2週間、カビが繁殖するかくっつくかの戦いになる

 

いや、まさかこんなことになるとは

でも、クジャクサボテンは接ぎ木で生長できるというのは確定したので

瀕死のクジャクサボテンを持ってる人はドラゴンフルーツに移植してみるのをやってみて欲しい

2022/10/09 接ぎ木クジャクサボテンの現在

8月28日

写真分かりづらいけども、本命の接ぎ木クジャクサボテン

接ぎ木する前は水分吸ってない感じで1ミリくらいの厚さしかなくって無理そうだなーとか思ってたけど、くっついてそうそう2ミリほどの厚さに復活した

ただ、くっついてる部分が5ミリほどしかなくって安定感が微妙

 

9月3日

先端が赤くなるサボテン特有の成長の証が確認出来たので伸びるかと思いきや

全く伸びず

 

9月20日

変化が見られず、生きてるだけやんけと思ってた

 

10月7日現在

急速に伸びてきた、3方向から伸びそう

最近寒くなってきた影響で成長が鈍るとは思うけど、さっさと室内で育てて

来年の巨大化に期待したい

2022/09/20 クジャクサボテンの接ぎ木

去年失敗したドラゴンフルーツにクジャクサボテンをのっける作業を今年もやってみることに メルカリで剪定された枝を売ってる人がいるのでそこから購入しました

 

あとドラゴンフルーツのトゲの除去にやたらYoutubeに登場する謎工具が普通に売ってたので購入しました。。。が切れ味劣悪のとんでもないなまくらなのでなんとか自作した方が無難なのでは?

 

写真の上二本は正直枝に全く生気を感じないの生きてたらラッキーくらいで本命は下のやつ この枝は瀕死のムーンウォークという品種なので是非生きててほしい

去年はこの状態でさらにビニール袋を被せてたらカビが発生したので

紙テープだけできつめに固定する方法にしました

 

こっちは実験用 本来維管束をバッチリ合わせないと接ぎ木が成功しないはずなので

1つは維管束に届く用に深め もう1つは維管束に届かないように中間くらいで固定してみました

 

2週間後

結論から言ってここまで適当に接ぎ木しても完璧に接着することが判明

問題はこれを大木にしてちゃんと成長させることが出来るかどうか

 

この適当に突き刺したムーンウォークも完璧にくっついたのは良いが、くっつくまでに成長点が死んでしまった

 

でも1ヶ月まったく根が伸びてこなかったのが最近になってめっちゃ伸びてきた

これで上から新芽が出てくればうれしいけど、どうかな

 

ドラゴンフルーツに接ぎ木するメリットは根腐れ大暑に強くなることだと勝手に思ってるけど、寒さに弱くなるような気がする

というか、こうやって枯れそうになる前にもっと上手に育てろという話かもしれない

 

ドラゴンフルーツに接ぎ木するためにかなり大胆にぶった切って小さな植木鉢に

移した本家のムーンウォークに力強い新芽が出てきて笑った

この植物よく分からん